第29回 2022年1月 27日「多言語環境における摩擦と心理的安全性-トライリンガル教育を行うコリア系インターナショ
ナルスクールにおける対立を例に」
平野邦輔さん(中央大学非常勤講師)
第30回 2022年4月28日「渡米移民と四邑の妻の間の大衆文芸-民謡と木魚書の中の『金山婆』」
田中景さん(東京経済大学准教授)
第31回 2022年5月26日「汪精衛政権の民衆への政治的語り-学校教育・特種教育の双方から」
光多隆之介さん(上智大学院)
第32回 2022年6月28日「19 世紀のアメリカ合衆国における痛みの語りと医師の権威」
天野由莉さん(ジョンズ・ホプキンス大学院)
第33回 2022年7月28日「子どもの移住と『保護者帯同の原則』:1907年移民法を中心に」
大鳥由香子さん(東京外国語大学講師)
第34回 2022年8月25日 "Sewing for Survival: Okinawan Women’s Kōsei Iryō and the U.S. Military’s Economic 'Rehabilitation' in
Okinawa (1945-1947)"
竹田安裕子さん (カリフォルニア大学アーバイン校・院)
第35回 2022年9月15日 『自然を通じたセトラー・コロニアリズム:ハワイの地元住民による「ローカルの種」という分類
の形成』
加藤恵理さん(東洋学園大学)
第36回 2022年10月27日「教育とビジネスの狭間で-通信制高校の校舎における「バリュー」をめぐる語りの分析を通じて-」
平野邦輔さん(中央大学非常勤講師)
第37回 2022年11月24日「19世紀前半のアメリカ合衆国の出産における痛みの問題と医師の権威」
天野由莉さん(ジョンズ・ホプキンス大学院)
第38回 2022年12月22日「戦後沖縄における糖業復興:製糖経験と沖縄ディアスポラの連続性」
飯島真里子(上智大学)
第39回 2023年1月26日「サクラメントにおける太平洋鉄道の基礎作りーサクラメントバレー鉄道の建設企画をめぐって」
宗像俊輔さん(法政大学)
第40回 2023年2月23日「米国女性の帝国日本観光:「帝国的まなざし」の再検討」
山本桂さん(多摩川美術大学・非常勤)
第41回 2023年3月30日(木)17:00−18:00 (ZOOM) "Chains of Internment:U.S. Military Governance of Camps in the Northern Mariana Islands and Okinawa,1944-1946"
竹田安裕子さん(カリフォルニア大学アーバイン校)
5月 野入直美さん
7月 伊吹唯さん
過去のWriting Seminar
2019年度 2020年度 2021年度